動物行動学と犬の学習理論 科学的な根拠に基づいたトレーニングです
飼い主さんも苦労せず わんちゃんも楽しみながら お利口さん&幸せな犬生 を送れます
食事・姿勢・筋力など わんちゃんを総合的にフォローし 人社会で過ごしやすく お利口さんに振る舞えるように導きます
問題のあるわんちゃんだけでなく 可愛いわんちゃんの心と身体の健康を考えるご家族さま ぜひお越しください
わんちゃんの健康長寿につながることが満載です
わんちゃんは たくさん褒めてもらえて ストレス少なく楽しい毎日♡
それだけでなく
わんちゃんを目的の動きへと導くことで コミュニケーション力 UP&筋力強化
健康長寿を目指しましょう
飼い主さんのお名前
ワンちゃんの情報(犬種・年齢・性別など)
お問い合わせ内容をお願いします
例1:ポメラニアン 2ヶ月 女の子 アンです。
しつけ教室はいつから通えますか?
例2:トイプードル 4歳 男の子 茶々丸です。
とてもいい子です。最近寝てばかりでボケないか心配です。何かできることはありますか?
公式LINEで1対1トークができます
公式LINE以外でのお問い合わせは対応しておりません
🐶パピーパーティのお知らせ🐶
生後5ヶ月までの子犬さんとご家族が対象✨
同じくらいの月齢の子たちと安心してふれあいながら
社会性を育てる大切な第一歩🐾
お散歩やドッグランではむずかしい経験も
ゆっくり練習できます
「犬同士のあそび方」「人との関わり方」「やさしいお手入れ」を
楽しく実践してみませんか?
お悩みの共有や情報交換もできる時間です🌼
日 時:9月7日(日)11:10〜12:00
10分前から入室できます
場 所:犬のしつけ教室 アフェット
兵庫県姫路市飾磨区加茂149-14 駐車場あり
定 員:3〜5組まで(参加者が少ない場合は中止になります)
対 象:生後5ヶ月齢までの子犬とそのご家族(人のみ)
お子様も大歓迎です
ワクチンプログラムは終了していなくても
ご参加いただけます
お家に来て二週間経過していること
下痢・嘔吐・皮膚の痒みなどがなく元気であること
生後5ヶ月齢まででしたら何度でもご参加可能です
内 容:開催ごとに若干変化します
ご家族がわんちゃんと接する時のポイント
犬同士の挨拶・ふれあい・あそび
人との挨拶・ふれあい
ご家族とのあそび
子犬期によくあるお悩み(甘噛み・トイレ)
への対処法・予防法
お手入れ方法
適切なグッズの紹介
ごはん・首輪・ハーネス・リード・知育玩具・
歯ブラシ他
お申し込み・お問い合わせ Instagram DM ・公式LINEにてお願いいたします
犬のしつけ教室 アフェット
兵庫県姫路市飾磨区加茂149-14
姫路バイパス中地インター南へ5分
#姫路#犬のしつけ教室#子犬#パピーパーティー#パピー#子犬教室#兵庫#社会化トレーニング #犬のいる暮らし #いぬすたぐらむ #犬のトレーニング #いぬのきもち部 #いぬのごはん #犬の幼稚園 #犬の保育園 #お申し込み・お問い合わせはLINEにてご相談ください
🐾ドングダンス教室🎵
前回も大変ご好評いただきました
✨Briller ensemble運営・競技会ジャッジ✨
迫田先生をお招きしてのドッグダンス教室🎶
初心者さんも!
ブランクがある方も!
自信をつけたい方も!
どなたでもご参加いただけます🐶💃
📅開催日
2025年9月28日(日)/10月26日(日)
※両日参加・いずれか1日の参加、どちらもOK!
📍会場
犬のしつけ教室アフェット
兵庫県姫路市飾磨区加茂149-14
(姫路ハイパス・中地インター南へ5分🚗駐車場あり)
💰料金
グループレッスン 3,500円
プライベートレッスン 8,000円
他のわんちゃんが苦手…
吠えが心配…という場合もお気軽にご相談ください✨
📩お問い合わせ・お申し込み
公式LINEまたはInstagramのDMまで📲
見学は受け付けておりません すべての犬たちとそのご家族に成功体験を積み重ねていただくため お含みおき願います
教室の様子や方針は instagram でご確認願います
#dogs_affetto
#affettodg
アフェットでのトレーニングを行うと
わんちゃんも人もストレスの少ない生活になります
いつもご機嫌で健康的な毎日が送れます
それだけでなく‥‥‥
・食の細いわんちゃんが ごはんを楽しみにするようになります
・怖がりさんやあまり動かなかったわんちゃんが イキイキ動けるようになります
・年を重ねて運動量の減ったわんちゃんが 尻尾をフリフリ活動的になります
・関節が弱かったり お散歩が苦手なわんちゃんに 適度な筋力をつけて 動ける身体をつくっていきます
・小さな物音に敏感なわんちゃん 興奮しやすく落ち着きのないわんちゃんも 穏やかに過ごせるようになります
・自分に自信がつき 身体の使い方が上手になったわんちゃんは 他犬とのコミュニケーションも上手になります
全てが成功体験の積み重ねですので わんちゃんの意欲は上がります
何をすればいいかを学んだわんちゃんは 活動の ONとOFF のメリハリがつきます
代謝のいい体になり 血行不良による不具合を防ぎます
エビデンス(科学的根拠)に基づいたトレーニングですので わんちゃんは何歳からでも効率よく学べます
※エビデンスとは 科学的に根拠のあるもので 議論の余地のない事実 です
ex.毒蛇に咬まれました どちらを選びますか?
①祈祷をしてくれる場所へ行く
②お薬を使ってくれる病院へ行く
わんちゃんのトレーニングも同じで 精神論ではなく エビデンスに則った方法を選んであげたいですね
※『チカラによるしつけ』ではないから 『ごほうびを使っている』から『ほめるしつけ』とは限りません
犬のしつけ教室アフェット 犬のようちえんアフェットでは LIMA (Least Intrusive, Minimally Aversive) アプローチに準拠しております
わんちゃんのその時々の気持ちに寄り添ってトレーニングを行います
初回は プライベート空間で 50分間の体験レッスンとオリエンテーション(目標・方向性・手段の設定)です
アフェットでは 飼い主さんとわんちゃんに 合ったレッスンをご提案致します
しつけ方教室は 人が学ぶお稽古です
お忙しい方 体力に自信がない方 より早い効果を望まれる方 俊敏な小型犬は 犬のようちえん がオススメです
まず初回は みなさま初回プライベートレッスン50分(6000円)を受けていただいております
その後5-20分いただき 目的に合わせてオススメのクラスをご案内させていただきます
お手伝いいただける方募集中です
詳しくはこちら